blog
『青葉町の平屋』工事中

かねてより工事中でありました青葉町の平屋。
大工工事は完了し、その佇まいが少しずつ露わになって参りました。
門被りの松と塀から垣間見える屋根の水平ラインが好きです。

外壁は杉板張りと塗り壁の施工待ち。
約6帖の広さの屋根付き外テラスが、室内空間と庭空間をグラデーションで繋ぐ役割をもってます。いわゆる中間領域。

室内からは庭や久松山を眺める大開口を設置。(マンションも見えますが、、、)
足場がとれたら、庭もリノベーションする予定です。

今回はいつもより杉板率高め。
障子建具もたくさん入る予定で、いつもより和を意識した内装に。
壁の漆喰塗りも真っ白ではなく、室内からの庭が綺麗にみえるよう少しトーンをおとした落ち着いた空気感を出せたらと考えています。
これから内装仕上げ工事へと進んで参ります。
豊口